fc2ブログ

2014年度総会から2015年度シーズンへ

あすリードRCも
4月1日(水)の早朝練習より、新年度がスタートしています。
(※早朝練習は今後原則毎週実施します。
詳しくはカレンダーのこのページで確認ください)

で・・前年度の締めは、
恒例の年次総会第5回目を3/29に大阪市内で実施しました。

この総会は、年度を通じて、
周りのランナーに好影響を与えた
あすリードランナーへの表彰式です。

タイムがいいだけでなく、
参加回数や記録の伸び度合なども表彰の対象となります。

さて・・・その時に表彰された方々です。

☆練習会年間参加回数大賞
塚原さん32回/41回中
参加回数大賞

☆グンゼSP練習会参加回数大賞
佐々木さん 54回/70回中

☆自己ベスト更新大賞
永田さん 
4:36:58 → 4:06:18   
30分40秒の更新
グンゼ大賞とPB更新対象
(左:佐々木さん、右:永田さん)

☆ASU-LEAD OF THE YEAR
この1年間・・・最も周りの「あすリードランナー」に・・・
レースで走る姿、練習に取り組み姿を通じて
ランニングのすばらしさを・・・
与えてくれた、気づかされてくれた「あすリードは」・・・

女子初サブ3 峯さん
・防府マラソン2時間55分08秒 第9位 ネット54分台
・京都マラソン8位入賞で表彰台!
Asulead of the year

以上の方々には、
当RCから、
またスポーンサーのマクダビッドジャパン様、
伊藤ハム様からも
豪快景品をプレゼントしました。

さあ、今年度は、自分の番!と皆さん頑張ってくださいね。

当RCでは、走るだけ、飲むだけ!?でなく、
こんなイベントを行い、
ランナーを讃え、励し、継続的にサポートするクラブです。

今年度の会員を随時募集しています。
まだ、走り始めて間もない方、記録がさほどと思っている方、
など関係なく
向上心を持ったランナーの方なら大歓迎です。

クラブ、練習の内容や参加方法については、こちらのページで

興味のある方は、まずはこちらのページからお問い合わせください。

代表
松井祥文



スポンサーサイト



あすリードのホームページをリリースしました!

あすリードのホームページが完成しリリースしました。


あすリード・ランニングクラブのこと、新しいWEB指導のこと、

私の指導業務のことなどを盛り込み全8ページの内容です。


構想6年! 実作業1週間!?(笑)

全て私の独力で作成しました。


私は文系というか体育系・・・

数学も得意でないし、コンピュータの根本はよくわかってないし、

もちろんHTMLのソースなんか全く書けません。


でも、世の中なんでも簡単になってきています。


パワーポイントの資料を作成する要領で、

コピペコピペで簡単にオリジナルHPが作成でき、

それも作成費用は・・・なんと無料・・・つまりタダ!


私は独自のドメインの取得や広告の除外などのオプションを付けたので、

月900円のランニングコストはかかりますが・・


でも、これからも簡単に更新、追加できるし、

安い安い!


手直しを加えながらより良いページ、

コミュニケーションツールにしていきます。


そうそう、スマートフォン用も付帯してまして、

これはPCサイト用と同じデータが自動でレイアウトされるのですが、

少しレイアウトを整理するだけですぐに完成しそうです。

スマホ用も、この後1週間をめどにアップします。


これで・・・

・3年半以上書いているこの「ブログ」

・2年前から投稿している「フェイスブック」

・今日からの「ホームページ」

と御三方出揃いました!



「ホームページ」は、真面目な・コーチ松井として・・

「ブログ」は、燃ゆる・ランナー松井として、

「フェイスブック」は、やんちゃな・ラン友松井として、

今後ともどうぞよろしくお願いします。


ホームページのURLはこれです↓
http://www.asu-lead.net/


さあ、このリンクをクリックして

・・・あすリードへようこそ!


松井

続報:第10回全日本マラソンランキング2013-2014


第10回全日本マラソンランキング2013-2014・・・

今日、書店で発売されてましたが・・・
皆さん買いましたかあ~?

今日、仕事で大阪のランナーズ(アールビズ)さんの
事務所に行ってましたので、
変わって、皆さんにプッシュの確認です・・!?

さて、前回のお知らせできなかったランナーの方々です

三谷美紀さん 24位 3:17:42

竹内洋子さん 53位のハズでした・・・が掲載漏れのようです。


その他あすリードRCではないですが、

お付き合いの深いランナー達・・


小林玲子さん もちろん1位

佐藤社長 私より上の12位

沖さん 2時間33分で32位

風間さん 初マラソンで36位

吾妻さん 復活の93位

島田衣美さん 初サブスリーの8位

西明石方面の長尾さん15位、

同方面の塩野さん 17位

埼玉方面の川内くん 1位!! (笑)でした・・・

松井

第10回全日本マラソンランキング2013-2014

第10回全日本マラソンランキング2013-2014が

雑誌ランナーズの明日(22日)発売号で発表されています。

ランナーズ別冊
(平井さん、写真転載させて頂きました)


あすリードRCのランナーでは、

昨年度は男性2名、女性11名の計13名が

男女別各年齢のベスト100位内にランクインされてましたが・・・


今年度は、女性10名、男性4名の計14名が

100以内にランクインされ記録集に載っています。

(ただ数名の方、記録載っていない?探し切れていない方もいますが・・・)


タイムと年齢は、本を購入して調査してくださいね!(笑)

(カッコ内は昨年度の順位です)


【ウイメンズあすリードの部】

峯さん13位(23位)、 福田さん73位 、 太田さん26位(31位)

藤井さん10位(20位)、 岡部さん20位(38位)、小島さん62位(52位)

尾畑さん79位 、森さん29位(25位) 、増崎さん9位(11位)


【メンズあすリードの部】

石山さん67位(71位)、 土居原さん100位

松井13位(10位)、塚原さん48位


特筆すべきは・・・

増崎さんのが一昨年と昨年の11位から

見事あすリードRC初のベスト10入り!!

おめでとうございます。

さすが、あすリードの中のホントの「あすリード!!」


その他のランナーも順位は上がっている方も多しなんで・・・

老いてますますます元気な「あすリード」です。


私は、自己記録更新ならず順位もダウン。

これで記録は限界かと思ってしまいますが、

同年代いや先輩方にも記録面でも大いに負けている、

ということは・・・まだまだ可能性はゼロでないということ。


私も次回は1ケタ入りを目指して、

自分の走スキルや走体力を磨きに磨き、

「日本で一番速いシニアコーチは大阪にいた!」

とランナーズで取りあげられるよう努力を続けていきます。


松井

改めて・・・あすリードRCのご紹介

2014新年度に入り初ブログです!

今までより頻度を上げて記載とは思ってます。

が・・・いきなりもう7日ですが、これから頑張ります、(笑)


さて、今日は「あすリードRC」についてのご紹介。

会員以外の方もこのブログ読んで頂いている方も多いので、

整理してお知らせします。


①代表の松井祥文(まついよしふみ)について・・・

仕事はランニングコーチです。個人事業主です。

健康運動指導士として、ランニングだけでなく、
健康増進、体力アップを指導する知識とスキルを持っています。

高校、大学と陸上部の短距離で、
また20年以上、トレーンングマシンや
トレーニングソフトウエアの販売経験があります。

ウエイトトレーニング指導、プログラム作成は得意中の得意で、
ジムのトレッドミルの活用バリエーションは国内NO1!?と
自負しています。

自らもフルマラソンランナーとして、今もレースに出ています。
まだまだ目指せ自己新!です・

仕事のほうは・・・
京阪神を中心に、
スポーツクラブ(フィットネスクラブ)の場で指導しています。
ランニングだけでなく、
ウォーキング等のプログラムも担当しています。

ランニングの走力アップや障害予防のための
パーソナルトレーニング指導も行っています。

地域団体、自治体やスポーツ店の主催の練習会や講習会で
直接指導、講師もしています。

また近々(5月?)に、
スポーツクラブの会員でなくても
京阪神地区にお住まいでなくても受講できる
WEBやメールでの指導も開始します。

その特徴は、、
クライアント(ランナー)が所有する
ガーミンやポラールなどのランニングウォッチや身体活動計から得られた、
WEBページの運動履歴を共有し、
ペース、心拍数、ピッチなどの客観的な数値データを確認し
精度の高いプログラムの提供とアドバイスを行うことです。

只今準備中で、詳細はまたこのブログでお知らせします。


②「あすリードRC」について

月に2-3回、大阪城や尼崎市の記念公園などで
定期練習会を行っています。

練習日や練習内容は
以下のグーグルカレンダーに詳細を記載し都度更新しています。

参加には「あすリードRC会員」となっていただき、
会費は半年3000円または1年6000円となっています。

初回は無料で体験参加ができます。

現在50名強の会員がいます。

過去、現在にわたり私がスポーツクラブ(ティップネス、グンゼスポーツ)
や地域スポーツクラブ(KYO2クラブ)で指導していたの方が多くを占めます。


以上が概要ですが・・・

会員希望や練習参加希望など含めた連絡や
さまざまなお問合せは

このフォーム(アンケート)

からご連絡ください。

よろしくお願いします。

松井祥文


代表のプロフィール

あすリードRC

Author:あすリードRC
代表 松井祥文です。
【自己記録】 
100m 11秒0(大学)
200m 22秒4(大学)
5000m 17分49秒(2012)
10km 36分20秒(1992)
ハーフ 1時間16分27秒(1993)
フル 2時間43分45秒(2012)
100K 8時間57分12秒(2015)
【資格】
・ランニング指導員
(ランニング学会認定)
・健康運動指導士

最新記事
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カレンダー
<
>
- - - - - - -
- - - - 1 23
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 30 -

全記事

Designed by 石津 花

あすリードRC練習会
リンク
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ