あすリード主催:ランニング講習会 11/22 ご案内
2015年11月22日(日)開催 10:30-15:30
あすリード主催:ランニング講習会
「市民ランナーの走力アップに繋がる“フォーム改善法とランニングウォッチ活用法”」
〇開催協力:株式会社いいよねっと(米国ガーミン(GARMIN)社 正規代理店)
〇開催場所
大阪市西淀川区民ホール(大阪市西淀川区御幣島3丁目13?3)
・JR東西線 御幣島駅 3番出口 徒歩約10分
・JR神戸線 塚本駅 西口 徒歩約15分
〇お申し込みはこちらから
□午前の部 10:30-12:30
〇理論説明
・ランニングフォームを見る観点を学ぶ
・走力別の理想フォームを理解する
・走力アップに繋がるランニングデータとは?
・ランニングウォッチの活用法10ステップ
〇フォーム撮影
・屋外で参加者全員のフォームを動画で撮影します
□午後の部 13:30-15:30
〇フォームアドバイス
・撮影したフォームの特徴的な点と改善法を説明
※参加者全体の傾向をご説明します。個別のアドバイスは後日にメールで行います。
〇屋外実技
・ランニングウォッチの機能を活かした様々な走練習を一緒に体験します。
※最新のガーミンウォッチを2人一組で貸出しますが、
GPS付ランニングウォッチをお持ちの方は当日それを利用しても構いません。
※雨天の場合は、室内で「市民ランナーのための筋トレ法」を説明します。
〇参加定員: 30名
〇最小催行人数:10名
〇参加費: 2000円(当日会場でお支払い)
〇メイン講師:松井祥文(まついよしふみ)
・プロランニングコーチ(健康運動指導士、ランニング学会認定指導員)
京都マラソン2016 ランニングアドバイザー
〇その他のご連絡事項
・当日の受付は10:00開始です。
・講習終了後は更衣室を設けますが開始前はできませんのでランニングできるスタイルでお越しください。
・会場付近には飲食店がありませんので昼食をご用意しお越しください。
・講習会終了後、希望者と講師やコーチと一緒に60分程付近の遊歩道を楽しく走る練習会も行います。
・会場付近には荷物も預けられる銭湯がありますので当日ご案内します。
以上です。
あすリード主催:ランニング講習会
「市民ランナーの走力アップに繋がる“フォーム改善法とランニングウォッチ活用法”」
〇開催協力:株式会社いいよねっと(米国ガーミン(GARMIN)社 正規代理店)
〇開催場所
大阪市西淀川区民ホール(大阪市西淀川区御幣島3丁目13?3)
・JR東西線 御幣島駅 3番出口 徒歩約10分
・JR神戸線 塚本駅 西口 徒歩約15分
〇お申し込みはこちらから
□午前の部 10:30-12:30
〇理論説明
・ランニングフォームを見る観点を学ぶ
・走力別の理想フォームを理解する
・走力アップに繋がるランニングデータとは?
・ランニングウォッチの活用法10ステップ
〇フォーム撮影
・屋外で参加者全員のフォームを動画で撮影します
□午後の部 13:30-15:30
〇フォームアドバイス
・撮影したフォームの特徴的な点と改善法を説明
※参加者全体の傾向をご説明します。個別のアドバイスは後日にメールで行います。
〇屋外実技
・ランニングウォッチの機能を活かした様々な走練習を一緒に体験します。
※最新のガーミンウォッチを2人一組で貸出しますが、
GPS付ランニングウォッチをお持ちの方は当日それを利用しても構いません。
※雨天の場合は、室内で「市民ランナーのための筋トレ法」を説明します。
〇参加定員: 30名
〇最小催行人数:10名
〇参加費: 2000円(当日会場でお支払い)
〇メイン講師:松井祥文(まついよしふみ)
・プロランニングコーチ(健康運動指導士、ランニング学会認定指導員)
京都マラソン2016 ランニングアドバイザー
〇その他のご連絡事項
・当日の受付は10:00開始です。
・講習終了後は更衣室を設けますが開始前はできませんのでランニングできるスタイルでお越しください。
・会場付近には飲食店がありませんので昼食をご用意しお越しください。
・講習会終了後、希望者と講師やコーチと一緒に60分程付近の遊歩道を楽しく走る練習会も行います。
・会場付近には荷物も預けられる銭湯がありますので当日ご案内します。
以上です。
スポンサーサイト